ウデマエE-のスプラトゥーン分析

底辺イカがのし上がるためにスプラトゥーンを分析するブログ

スプラトゥーン2で真の強者は何を使っているのか: ステージによって強いブキは違うのか

リーグマッチの結果からガチマッチのステージごとの強いブキを考える

前回はガチマッチのルールごとに強いブキが違うのかを調べましたが、今回は同様にリーグマッチのtop100の結果から、ステージによって強いブキは違うのか?を考えます。 例えばホッケふ頭やモズク農園のように平面的だとカーリングボムが強そうですし、タチウオパーキングでチャージャーから狙われる…とかは想像しやすいシチュエーションかと思います。実際のところ、ステージごとにブキの使用傾向はどれほど変わるのかを見てみます。

結論

ステージごとに特徴が色濃く出ているというよりは、限られた一部の特徴的なステージでは、それを象徴するブキが多少使われているという程度です。 プレイしたことのある方なら、「あー確かに」と思うかもしれません。 強めに出ているのは、平面的なステージではカーリングボムをサブブキとして持っているブキが多少多いことと、見通しがよいところだとチャージャーやスピナーが多いことくらいでしょうか。

特徴的「でない」…というと語弊がありますが、大半のステージは全体の傾向とほぼおなじものが見えます。

利用するデータ

今回も同様に、2018年のデータを使います。分析対象期間を絞っている理由は前回(そしてそれ以前)の記事をご覧ください。

  • 計測期間: 2018/1/1〜2018/4/15

なお、スプラトゥーン2をプレイしたことがある方はご存知かと思いますが、基本的にステージは時間帯ごとに2つからランダムで選ばれます。

従って、特徴的なステージが1つあったとしても、もう1つは平均的なステージかもしれません。 ですので、プレイヤーからすると特徴的なステージに合わせてブキを選択するというより、2つのステージのどちらでもそこそこ立ち回れるブキを選択する傾向にあるでしょうから、ブキの利用傾向は平準化される傾向にあります。

結果と考察

ステージごとに分けるととにかくグラフが多くて…。

海女美術大学フジツボスポーツクラブ、コンブトラック

f:id:unchemist:20180420153209p:plain f:id:unchemist:20180420153213p:plain

3ステージとも、いわゆる「平均的」な使われ方をしています。特徴がありません。

バッテラストリート、ホッケふ頭、ガンガゼ野外音楽堂

f:id:unchemist:20180420153246p:plain f:id:unchemist:20180420153321p:plain

ホッケふ頭といえば、以下の特徴があります。

  • 平面的(凹凸が少ない)
  • 縦に長い

ということで、それを象徴するかのようなグラフです。

  • .52ガロンデコのようなカーリングボムをサブウェポンに持つブキが多い
  • スプラチャージャー、バレルスピナーのような長距離射程ブキが多い

タチウオパーキング、チョウザメ造船、マンタマリア号

f:id:unchemist:20180420153337p:plain f:id:unchemist:20180420153343p:plain

タチウオパーキングといえば高台からのチャージャーのスナイプ…だと思っていたのですが、あまり使われていませんね。 高台から対岸に届かせるにはリッター4Kまで必要になるので、そこまでいくとやりすぎということであまり使われないのでしょうか。

エンガワ河川敷、モズク農園、Bバスパーク

f:id:unchemist:20180420153355p:plain f:id:unchemist:20180420153359p:plain

これらもそれほど特徴はありません。Bバスパークは狭くて立体的なので、バケツでバシャッとやりたいのか、ヒッセンが入っていますね。

ザトウマーケット、ハコフグ倉庫、デボン海洋博物館

f:id:unchemist:20180420153410p:plain f:id:unchemist:20180420153414p:plain

ハコフグ倉庫も、ホッケふ頭と同じように縦に長いステージなので、スプラチャージャーやバレルスピナーが入っています。 デボン海洋博物館は屋上から狙い撃ちしやすいのでチャージャーなどの長射程ブキが入っているのかな?と思っていたのですが、意外と入っていません。

アロワナモール、アジフライスタジアム、ショッツル鉱山

f:id:unchemist:20180420153429p:plain f:id:unchemist:20180420153434p:plain

割と最近増えた3ステージです。計測期間が2018/1/1からですが、これらの3ステージは途中で増えていますので、単純にサンプル数が少ないです。従って、特徴が強く出てしまう傾向にあります。

  • 1/12 デボン海洋博物館
  • 2/2 アロワナモール
  • 3/2 アジフライスタジアム
  • 3/31にショッツル鉱山

特にショッツル鉱山は、ステージが広い上に平面的なので、カーリングボムが使えるスプラマニューバーコラボがよく使われています。

終わりに

ステージに合わせて複数のブキを使いこなすべき?

前回の記事でも触れましたが、そもそもガチマッチに勝てない人がどうにかして勝ちたいという希望があるときに、既に複数のブキを使いこなしているという前提がおかしいので、全体の傾向にある通り「どのステージでもそこそこ立ち回れるブキを1つだけ極める」のが早いかと思います。

ただ、ステージによってはどうしても辛いブキというのはあります。ですので、ステージによって強いブキを持ち替えるというより、自分の使うメインブキがどうしても苦手なステージであれば、そこだけは別のブキにするくらいが良いでしょう。